不定期刊行             64号  2003.7.30

中信高校山岳部かわらばん

    編集責任者 大西 浩

                      木曽高等学校定時制

中信高校安全登山研究会

やや古い話題ではあるが、18日大町北高において中信地区安全登山研究会が開催された。出席者は大町北高校長、同校下岡、白馬小林、大町松田、志学館赤羽、木曽大西の6人。例年通り、学校登山、山岳部登山の2本柱に沿って情報交換ならびに検討が行なわれた。今年の北アルプスは沢筋などを中心に例年にない残雪があるとの報告があった。学校登山は白馬、大町北、大町の3校で23日から25日にかけてすでに実施されたのでここでの紹介は省略する。当日検討された山岳部の夏山は次の通り。またここに上げたものは各校で出されたものそのままなので、研究会のあと再度検討して変更された部分もあると思われるが、あしからず。

高校名

期日

日   程   の   概   要

大町北

未定

一泊二日のキャンプを予定

大町

8/1〜12

インターハイ(長崎)

未定

IH不参加組の合宿を行なうが内容未定

南安曇農

8/14〜17

高瀬ダム〜烏帽子(幕営1)〜三俣蓮華〜双六(幕営2)〜槍ヶ岳〜西岳(幕営3)〜大天井〜常念〜三股

県ヶ丘

7/28〜30

笠ヶ岳

美須々

8/7〜9

爺ヶ岳〜鹿島槍〜五竜〜唐松

蟻ヶ崎

8/4〜6

爺ヶ岳〜鹿島槍

志学館

7/26〜27

富士山

8/5〜8

上高地〜徳沢(幕営1)〜涸沢〜穂高岳山荘(幕営2)〜北穂往復(幕営3)〜前穂〜岳沢〜上高地

木曽

7/26〜27

木曽駒スキー場〜駒ヶ岳(幕営)往復

8/16〜18

猿倉〜白馬尻〜白馬(幕営1)〜頂上ピストン〜杓子〜鑓〜天狗ピストン〜鑓温泉(幕営2)〜猿倉

9/20〜24

槍ヶ岳方面で検討中

中信地区にはこのほか、田川、梓川、深志、池田工業、武蔵工大第二の五校に山岳(関係)部がある。これらの学校はどちらへ行かれるのでしょうか?また、県内他地区の学校は・・・?小生24日から27日まで裏銀座を縦走してきたが、27日槍沢で上田西高パーティに出会った。引率の森下先生によると2泊3日で槍ヶ岳往復とか・・・。山で知っている人に会うのはうれしいものだ。

経ヶ岳開山祭は・・・

今年で8回目を迎えた経ヶ岳開山祭は「21日に行なわれ、樹林帯のため眺望こそ利かないものの、参加した20人を超す登山者と地元の実行委員、サポートの信高山岳会のメンバーは苦労の末登った経ヶ岳の山頂で歓声をあげた。開山祭会場では豚汁がふるまわれ・・・・云々・・・」となるはずだったのだが・・・。当日は梅雨明けが遅れ、朝から大雨。九州に大災害をもたらし、北陸地方に停滞していた前線が南下し、さらに雨足が強くなることが予想されたため、午前6時過ぎ結局中止となってしまった。

信高山岳会からは実行委員長でもある川島さんのほか伊沢、高橋、重田、星野、久根、大西の7人がサポートのために、早朝から開山祭の会場である横川渓谷大洞広場に集合した。しかしそれも無駄足になってしまった。皮肉なことに、当日は昼前ごろから天気は予報に反して、急速に回復し、晴れ上がった。ひまわりが使われなくなってからホントに天気予報が当たりませんねぇ・・・?中止は8回目にして初めてのこと。今年からは上部の笹刈りも、森林組合にやっていただくなど我々のやってきた取り組みが広がる中、参加者の中にはこの日を愉しみに、遠くから足を運んだ方も大勢おり、残念なことだった。来年に期待しよう。

北信越大会を終えてーー木曽高校 織田久美子――

今年の県大会が二位で終わり、私たちは福井県へ北信越大会に行って来ました。県大会で一位になれば長崎でのインターハイが待っていたかと思うと少し残念でしたが、今年は去年よりも好成績で二位になれたことを喜ばしく思います。

北信越大会一日目にあった天気図審査では、台風が近づいているということもあってあまりいつものように満足に書けなかったのは残念です。しかし、ちゃんと点数が入っていて安心しました。二日目の登山は前日の雨も上がり晴れの中の登山となりました。あいにく経ヶ岳(これは福井県の経ヶ岳・・・念のため)頂上では曇っていましたが・・・。

今回大会に参加した他校の実力を見ていると、やはり自分たちには、体力面・読図面などでの練習がまだまだ足りないように思えます。私としては、ただ楽しんで山を登りたいだけなので、あまり厳しく訓練するのは好きではなかったのですが、やはり体力をもっとつけて山の知識をちゃんと身につける方が、より安全に、余裕のある登山ができるのだと思います。余裕が出れば、景色もよりきれいに見られるし、山をより素晴らしく感じられる気がします。

大会の時もプライベートな山行の時も、今までの知識を活かして楽しく行けたらいいなと私は思っています。(木曽高校PTA通信より)

北信越国体山岳競技――少年男子が本国体へーー

 北信越国体は26、27の両日新潟県において行なわれ、長野県チームは成年男女、少年男子の三種別で本国体出場権を獲得した。見事本大会への出場を決めた少年男子の諸君、おめでとうございます。本大会での活躍に期待します。また惜しくも、出場権を得られなかった少年女子の選手、監督のみなさんお疲れ様でした。

編集子のひとりごと

先週、私は月曜日は経ヶ岳、火曜日は北信越国体錬成サポートのため新潟へ、木曜日から日曜日は裏銀座縦走と充実しておりました。ブナ立尾根を烏帽子へ登り、2日目は三俣まで、3日目は西鎌を槍へとたどり、最終日は槍沢を下る最もオーソドックスなコース。裏銀は本当に人が少ない。2日目だけは少し濡れましたが、静かな花の山旅を満喫。今週ちょっと充電して、来週は信高山岳会の仲間と黒部川上の廊下をさまよい歩くつもり。いよいよ夏休みです。楽しい山行報告を期待しています。(大西 記)