高体連登山専門部所属の山岳部等において、冬山・春山の登山を行うに当たり以下の準備と手続きが必要となりました。
万全の準備の上、安全な山行を心がけてください。
なお、実施にあたっては長野県教育委員会より通達された。「高校生の冬山・春山登山における安全確保指針について」
を読み従ってください。また資料3(雪崩が発生しやすい条件)も併せてお読みください。
<準備について>
① 山岳保険への加入(積雪期、アイゼンやピッケルを使用しての登山に対応したもの)
② 緊急対応マニュアルの作成 → 緊急対応マニュアル原本(エクセル形式)
③ 保護者からの承諾(書面にて承諾を得ておく、書式は各校毎)
④ 装備品の準備 → 装備品一覧表(ワード形式)
⑤ 登山計画書の作成
・山域、期日、引率顧問、予定メンバー、日程(予定コース)、(訓練内容等)、エスケープルート、荒天時対策、装備、
予定コース範囲の地図 などを記載して作成する。
1/31までにダウンロードしたものは廃棄してください。今後の計画書についてはこちらをご使用ください。
→登山計画書(ワード形式)のダウンロード → keikakusho (name).docx
の(name)を学校名にして添付してください。
<登山計画書の検討及び提出>
step1 地区ごとの検討会へ持参して、チェックを受けてください。
必要部数印刷して持参すること。
step2 各地区検討会のチェックを受けた後、学校長の承認(校長印を受印してください。)を受けます。
step3 完成した計画書を「県高体連登山専門部審査部」へ提出してください。
提出先は、県専門委員長です。
step4 審査部で承認された計画書を「県観光部山岳高原観光課」へ提出してください。
長野県観光部山岳高原観光課
提出先 FAX 03-6862-5035
<報告について>
山行後、「山行報告書」を県専門委員長まで提出してください。
→ 山行報告書(ワード形式)のダウンロード → houkoku(201○_○○○○_name).docxの○に実施した日付数字を
nameに学校名を入れ添付してください。
送付先は、県専門委員長(赤穂高校 池迫委員長 ikesako@nagano-c.ed.jp)
長野県ホームページ リンク