| 期 日 | 2019年 5月30日(木) 〜 6月1日(土) |
|---|---|
| 場 所 | 蓼科山 (2,530.7m) 茅野市 |
| 競 技 概 要 | 設営/知識(救急含む)/気象/炊事/登山に関する実践的な事項(歩行、体力、地形など) |
| 競技ルート |
大滝キャンプ場 〜 (八子ケ峰ヒュッテ方面へ 1811.3m地点〜1833m地点経由) 〜 女乃神茶屋 〜 蓼科山 〜 蓼科山荘 ※ 下見の結果、競技ルートが一部変更になりました。 |
2019年度県大会に関する各種資料のダウンロードができます。
| [対象生徒] | 県大会に出場する生徒 |
|---|---|
| [申込方法] |
下記の登山専門部専用ファイルを使用します。 ファイル名は下記のようにし、ご自分のパソコンへ保存してください。 男子のファイル名: 学校番号・学校名(登山競技)男_2019高体連登録.xlsx 女子のファイル名: 学校番号・学校名(登山競技)女_2019高体連登録.xlsx マニュアルに従って認知書を作成し、ファイルと印刷したものをそれぞれ県専門委員長へ提出してください。 @ 認知書(ファイル) → 県専門委員長へメール 県専門委員長 福島 伸一 E-mail: fuku-shi@nagano-c.ed.jp A 認知書(紙ベース) → 県専門委員長へ送付 宛先 〒381-8570 長野市吉田2-12-9 長野吉田高等学校内 長野県高体連登山専門部委員長 福島 伸一 大会参加料は県大会当日に徴収します。 |
| [申込締切] | 5月8日(水)必着です。 => 終了 |
2019年度県大会 出場申込用ファイル
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
| 順位 | 男子 | 女子 |
| 1位 | 松本県ヶ丘 | 松本県ヶ丘 |
| 2位 | 大町岳陽 | 飯山 |
| 3位 | 屋代 | 大町岳陽 |
2019年度県大会 成績・講評