2014年度活動内容
<topics>
平成27年度 長野
県高体連登山競技について 次年度(平成27年)の県大会について以下のように検討しています。 現段階では、あくまで予定ですのでご了承ください。さらな る詳細内容は次年度(平成27年)4月上旬に「部報1」にて各校へお知らせいたします。 [ 日 程 ] 平成27 年 6月4日(木)から6日(土) 2泊3日 1日目泊 上田市民の森公園 キャンプ場 2日目泊 湯ノ丸山スキー場直営キャンプ場 [予 定コース] 上田市民の森公園 → 殿城山 → 烏帽子岳 → 湯ノ丸山 → 湯ノ丸山スキー場直営キャンプ場 ![]() ![]() ![]() 下見に入る高校は、熊対策(鈴、ホイッスル、ラジオなどの携行)をして注意して行動してください。 < /small> |
新2・3年生の選手登録について![]() [ 締 切 ]< /span> 平成 27 年 2月24日(火) 選手登録名簿(一覧表)の送付期日です。 登録料の振り込みは、時間差が無いようにお願いします。 (4月以降の新入部員の登録は、同様の方法にて4月25日までに完了してください。) [ 方 法 ] sutep1. 登録用一覧表の送信について < /span>県専門委員長が集約します。 ・日本山岳協会のHPから入力用ファイルをダウンロード(昨年度のシートを使ってもOKです。) ・「選手を登録する」 → 「全国高等学校体育連盟」(申請者ID必要) → 「ログイン」 ・【全国高等学校体育連盟用】フォーマット をダウンロード ・ダウンロードしたExcelシートに必要事項入力して名前を付けてご自 分のパソコンへ保存 ・ 県専門委
員長 浮須先生まで メールに添付して送ってください。(2月24日まで) E-mail uk8006@nagano-c.ed.jp sutep2.
登録用の納入 学校単位で納めてください。
・(公社)日本山岳協会の口座に振り込む その際、学校名がわかるようにすること。 登録料:一人あたり 1000円(単年度) 振込先: 郵便振替 00110-5− 546693 加入者名 (公益社団法人)日本山岳協会 sutep3.日本山岳協会共済会 山岳遭難・捜索保険への加入 (任意)
・日本山岳協会山岳共催事務センター へ連絡して、申込用紙を送付しても らう。 tel03−5958−3396 ・必要事項を記入して保険料を振り込み、書類を送付する。 ※選手登録しているため生徒は、山岳共済会年会費500円が免除さ れます。(顧問は必要) ※4月1日からの適用には、3月20日までに手続きが完了している ことが必要です。 詳しくは共済会のパンフ レットで確認してください。 また、他の山岳保険に加入している場合は、特に加入の必要はありま
せん。 |
< 県大会 の 様子 >
男女各1位のチームは8月8日〜12日に神奈川県で開催される全国高校総合 体育大会に、 男女各2・3位のチームは6月20日〜22日に新潟県で開催さ れる北信越大会に参加します。 健闘を祈ります。 ![]() ![]() ![]() |
○南信地区 南信地区研修会(顧問研修) 平成 27年2月21日(土) 五竜遠見尾根 一帯
<地区大会の様子>
○南信地区
南信地区総合体育大会 登山競技大会 5月16日(金)〜5月17日(土) 蓼科山
一帯
南信地区新人体育大会 登山競技大会 9月26日(金)〜9月27日(土) 硫
黄岳、天狗岳
一帯